
特集1:AUT主催 Auckland Regional Secondary School Japanese Speech Festival 2018
Auckland Regional Secondary School Japanese Speech Festival 2009年からほぼ毎年行われている、日本語スピーチコンテストの高校生部門。2018年大会の参加者は5校からの計19名。...
Auckland Regional Secondary School Japanese Speech Festival 2009年からほぼ毎年行われている、日本語スピーチコンテストの高校生部門。2018年大会の参加者は5校からの計19名。...
※スピーチ原稿、コメントは原文のまま掲載しています。 第1位Sophie Sun(Macleans College)「自殺:人生を救う方法」―Suicide: How to Save a Life― 優勝コメント: 「はじめはとてもびっくり...
ビジネスやコンピューティングの知識が養える専門学校「ICL Graduate Business School」やネイピアにある語学学校「New Horizon College」、進学のための英語を身に付けられる語学学校「Bridge In...
What is 「NZ Hospitality Championships」? 全国から集まった参加者たちが、調理やレストランサービスなど、ホスピタリティー関連の技術を競う南半球最大規模の大会。2018年大会は8月11日(土)~14日(火...
2018年2月にオープンして以来、ファンを増やし続けている日本食レストラン「Mad Samurai」は、ニュージーランドにいながら日本人の味覚に合った本格的な和食を満喫できる、最高の場所。毎日22時(日曜15時、月曜21時)まで営業してい...
知りたいこと教えます!Cayman Premium Limitedでワンランク上の中古車購入 Q. どんな車種を取り扱っていますか? A. メルセデス・ベンツやBMW、ポルシェ、フェラーリなどの外車をメインに、アルファードなどの日本車も扱っ...
海外留学で修士号 ユネスコに就職 日本の大学を卒業して、コミュニケーション学の修士号を取得するために単身渡米しました。コース修了後は、ニューヨーク州にある慶応義塾の付属校で教師として働きつつ、国連の求人に応募したところ採用。ユネスコ(UN...
感動の景色と出合える「ルートバーン・トラック」 ニュージーランドの大人気トレッキングスポットとして外せないルートバーン・トラック。2泊3日にわたり歩く全長約38kmのコースでは、南島ならではの大自然と触れ合うことができます。また、「体力に...
【材 料】 ソフトバター1カップ(150g) ブラウンシュガー1カップ ピーナツバター(クランチタイプ)大さじ3 卵2個 バニラエッセンス 少々 塩ひとつまみ 薄力粉(プレーンフラワー)1カップ ココア(ドリンキングチョコレート)大さじ4 ...
際立つ和牛のおいしさ 圧倒的なおいしさで知られる和牛(Wagyu)は、なぜこんなにもおいしいのでしょうか。人の味覚は多様で、人によって好き嫌いも違うものです。牛肉においても、コクのあるサシの入った肉が好きな人もいれば、どちらかといえばあっ...
「死亡保障」で返済して家族を守る 最もベーシックな方法として挙げられるのは、死亡保障で住宅ローンを返済するということ。万が一、メインインカム(主な所得源)の方が亡くなられたときに住宅ローンがあった場合、ご家族の方が大変なことになるでしょう...