実際のニュージーランド留学や就職体験が読めるE CUBE!ニュージーランド留学ならお任せください
ニュージーランド留学ならお任せください!現地で留学・就職している人のインタビューや、留学の最新情報満載!
【Ecube イーキューブ】home【Ecube イーキューブ】会社概要【Ecube イーキューブ】お問い合わせ
ニュージーランド留学メニュー
安い!ニュージーランド留学おすすめコース情報
・本格的にゴルフ留学!
・ホスピタリティ、$5000割引!
・国籍豊かなイブニングコース
・週$160のイブニングコース♪
・奨学金制度アリ!良質な学校

・【オンカジもいいけどランドカジノもいい!】ニュージーランドなら本場のカジノを満喫できる!

興味のあるキーワードで探す

興味のある分野で探す
  美容/結婚/ファッション系
美容, ファッション, フローリスト, ...

  ホスピタリティ系/調理系
ホスピタリティ, ...

  ビザ/移住/長期滞在系
不動産, 移住/長期滞在, ...

  教育系
子供, 幼児教育, 先生/学校経営, 学校スタッフ, 語学学校学生(一般英語/IELTSなど), ...

  技術系
通訳/翻訳, 動物, ガーデニング, 建築/デザイン, 技術職, ...

  観光業界/旅行/客室乗務員/ホテル系
フライトアテンダント/ホテル, ツアーガイド, ...

  起業系
起業系, ...

  レストラン/フード/酒系
ワイン, ...

  メディア系
女優, 歌手, PR他, テレビ, 映画, 出版, ...

  現地企業勤務系
現地企業勤務, ...

  スポーツ系
他スポーツ, フィッシング, ダイビング, ボート/ヨット, ラグビー, ...

  介護/医療/健康系
エコ, 介護, 健康, 医療, ...

  趣味/ボランティア系
ボランティア, 趣味, ...

目的別に活躍している人を探す

技術・資格取得したい
├ 英会話/IELTSなど
├ TESOL/TECSOL/J-Shine
├ ビューティー/スパセラピー
├ 特殊メイク
├ バリスタ
├ 調理師
├ ホスピタリティ
├ IT/コンピュータ関係
├ 造園/園芸
├ アロマセラピスト
└ フライトアテンダント

ニュージーランドに住みたい
└ 永住権取得

現地の中学高校大学へ通いたい
├ 中学/高校留学
└ 大学進学

Vol.134 ジョン・カーワン ラグビー"オークランド・ブルーズ"ヘッドコーチ

ラグビー『オークランド・ブルーズ』ヘッドコーチ ジョン・カーワン

Sir John Kirwan
Super 15 Rugby, Blues Head Coach
Sirの爵位はラグビーでも

JKという愛称で親しまれているサー・ジョン・カーワン。2011年のラグビーワールドカップでは日本代表チームを率いていたから、日本人にも馴染み深い。彼の新しいチャレンジは昨シーズンの低迷で落ち込んでいるBluesを、再び最強の人気チームに育てあげること。選手の選抜に一息つき、今シーズンの戦略プランに忙しい彼のオフィスを訪ねた。

JK【Profile】
Sir John Kirwan   Blues Head Coach
ジョン・カーワン 1964年 12月 16日、オークランド生まれ。
マヌカウのカトリックスクールを15歳でやめ、父親の肉屋で見習いをしながらラグビー選手を目指す。地元チームから始めた選手生活だが、すぐに頭角を著し1984年に19歳でオールブラックスデビュー。オールブラックスとして10年間、通算96試合に出場。現役選手引退後、NZ、イタリア、日本などで多くの指導職を経て、2007年から2011年まで日本代表チームの監督を務める。また、自らの経験を元に「うつ病」などメンタルヘルスへの意識改善を促す活動を10年以上続けている。


  JK
  日本のラグビーで活躍する元オールブラックスの選手の先駆けがJK。
   
  JK
  あと10年コーチとして働いたら、チームのマネージメントの仕事に移行したい。
   
  JK
  日本の選手は感受性が豊かで味方を思いやるプレーができる
  JK
  日本にはまた住みたいと思っている。
   
  JK
  3月1日はイーデンパークでの対クルセーダーズ戦。ぜひ応援に来てください。
  JK
  日本のラグビーは少しずつ確実に成長している。
  JK

単身赴任だった日本。 

「私が初めて日本に行ったのは1987年で、第一回のラグビーワールドカップで優勝した直後のオールブラックスのツアーでした。その時はチームの一員として試合をするための短期滞在でしたから、よく覚えていません。でも、1997年から1999年までの3年間、私が現役選手として最後にプレーしたチームがNECグリーンロケッツでした。実を言うと行く前は、少し不安だったんです。全く異なる文化に溶け込めるだろうか、と。でも実際に日本のラグビーの世界に入ってみると、それはそれは楽しく、悔いのない経験でした。本当に素晴らしい選手生活の晩年を送れたと思っています。日本の選手はお互いをとても尊敬し合い助け合う。だから、そのときの仲間はかけがえのない生涯の友となりました。」 イタリアチームの監督を降任した頃、グリーンロケッツ時代にチームメートだった大田治氏と行きつけの居酒屋でラグビー談義。すっかり意気投合し、それが日本代表チームの監督を引き受ける決め手となった、というエピソードは広く知られる。当時はイタリアのベニスにイタリア人の夫人フィオレッラさんと3人の子供の家族で暮らしていた。 「日本のエグゼクティブの多くが、家族を残して遠隔地に単身赴任していますよね。私も、彼らと同じように、東京に単身赴任していました。そういう意味ではちょっとジャパニーズスタイルだったかな(笑)。日本での生活は楽しかったですよ。外苑前のマンションで、典型的なガイジン・ライフスタイルでした。毎日外食し、おいしいものを満喫しました。担々麺、ダイスキ!(笑)。1ヶ月のうち20日あまりを東京で過ごし、10日ほどベニスに帰る。そんな生活を長いこと続けました。良かったですよ。ドアからドアまで18時間の旅は好きでした。特に12時間ほどのフライトは、全く私ひとりの時間になるので、私はその時間をあれこれ考えたり読書に費やしたりして、自分自身をチューニングしていました。」


Bluesに再びLoveを。
 

「現代社会の都市部の人たちって、あまりひとつのチームを忠実フォローする、という体質じゃないですよね。だから、残念ながら現在のBluesには何もない。ファンも、スポンサーもBluesに対するLoveを失っている。そのカラッポなハートにどうやってこれからLoveを取り戻していくか。それが今の私の焦点、大きな挑戦です。それからオークランドという都会に息を吹き込みたい。ちょうどマンチェスター・ユナイテッドがマンチェスターという街に活力を与えているように、Bluesもオークランドのインスピレーションになって欲しいです。だって、オークランドは世界中で最も美しい都市のひとつですからね。」 JKの指導スタイルは選手個々と密接なコミュニケーションをとり、チームとして編み上げて行くやり方。日本代表もBluesもそれは変わらないという。シーズン中の週末は1日中、スカイTVでありとあらゆるラグビーの試合を見る。実際にグラウンドに出向くことも多い。そうやって新生Bluesの選手選抜をほぼ終えたところ。日本の選手を迎えることも意中にある。 「これから、自分たちがどんなチームなのかをよく考えて、Bluesに合ったプレースタイルを作り上げていきます。私以前の日本代表チームの目標は、選手を大型化して海外の強豪チームのようになる、ということでした。私はそれは間違ったアプローチだと唱えました。日本人が、体が小さい、パワーが無い、などと否定的に考える特質を、逆にスピード、機敏さ、スマートさに転換し、それを最大に生かす、という日本チーム独特のスタイルを築き上げていきました。そうして、チームはサモア、トンガ、フィージーなどを相手にしたパシフィック・ネイションズ・カップで健闘し、世界で12位にランクされるまでに成長しました。今私がBluesでやろうとしていることはそういうこと。日本のファンには特に注目して欲しいところです。」 


Sirの称号を授かった

2003年からニュージーランド保健省のTVコマーシャルではメンタルヘルス認識促進を呼びかけ続け、2010年に出版された‘All Blacks Don’t Cry’ではJK自身がうつ病だった経験をつづった。その無償の活動が認められ、2012年6月4日に、ナイトの勲位、Sirの称号を授かった。 「Sirの称号を授かるなんて、びっくりだったんですよ。だってそれを受ける人って年寄りだ、ってイメージ。ちょっと気恥ずかしいです。でも名前の前にSirが付いたからといって、何かが変わったということはありません。ご褒美の金一封がもらえるわけでもなし(笑)。気を引き締めて、メンタルヘルスの活動にますます力を入れよう、と思ったぐらいです。今、新しい本を作成している最中。それは、ティーンエージャーの心の問題を正直に話し合う本、うつを抱えた若者、その親、そして私の3者コミュニケーションの本。若者が突然自殺するなどを未然に防ぐために、心の病気の早期認識と治療を促し、根本的な問題解決を目指しています。」

この記事を読んで、ニュージーランドでラグビーをしてみたい方、ラグビー留学したい方は下記のお問い合わせよりイーキューブのキャリアアップ留学センター「イースクエア」までご連絡ください。

お問い合わせ お問い合わせ

 
こんな留学・就職をかなえたい!最近寄せられたニュージーランド留学・キャリアアップお問い合わせ内容はこちら
ニュージーランド留学・キャリアアップ・特殊留学などお問い合わせはこちら
ニュージーランド留学・学校お申し込みはこちら